-
【馬路村】ふるさとワーキングホリデー「ゆず搾汁工場で働こう!」
【馬路村(うまじむら)農協とは】 馬路村農協は高知県東部に位置する組合員約500名の小さな農協です。昔は林業で栄えた村でしたが戦後の高度成長期をむかえ山の木が売れなくなりました。このままではダメだと10名程で始めたゆず栽培でしたが少しづつ仲間も増え、今では生産から加工、販売をおこなう社員約100名の農協になりました。 【参加希望者へのメッセージ】 11月はこの小さな村で一番活気があり、忙しい時期となりますが、人材不足と高齢化により労働力の確保も難しい状態です。この柚子しかない村ですが、一緒に働き、柚子の香りに包まれた田舎での生活を体験してみませんか。 【受入(雇用)形態/予定期間】 令和7年11月4日~11月30日のうち2週間~1カ月(応相談) 【主な業務内容 】 柚子搾汁工場にて柚子玉の選別作業、搾汁後の柚子皮の袋詰め他 (立ち仕事・力仕事あり) 【応募していただきたい方】 ・満18歳以上50歳未満の方(令和7年10月1日現在) ・健康で、屋内の作業を継続して行えること ・田舎暮らしやゆずに興味がある方 ※お試し住宅に無料で宿泊できます ※移住をお考えの方には移住相談・案内を随時受け付けております。 ※柚子収穫以外にも馬路村を体験してもらうため、間伐体験やゆず絞り体験などを実施予定です。 \ワーホリ特典!/ ・出勤日の昼食はお弁当を無料で提供 ・高知市~馬路村間の往復交通費(県内の公共交通機関)を補助 ・労災保険への加入(馬路村農協が加入) ・作業用の白衣と長靴を支給
-
宿泊場所はこちら!
村内宿泊施設でシェアハウス(馬路村お試し住宅、JA馬路村深山荘本館・別館)に、 宿泊費無料で泊まれます。 ※気になる賃金やその他の注意事項は、高知県移住ポータルサイト「高知家で暮らす。」に掲載中! 「詳細はこちら」のURLからご確認いただけます✨
宿泊場所 一例
-
アクセス
-
高知県馬路村(うまじむら)
-
定員
-
5人
-
参加費
-
参加費無料。賃金がでます。
-
申し込み期限日
-
2025/11/30
-
申し込み情報
-
馬路村農業協同組合 山﨑
0887-44-2211
ログインとユーザーネームの登録が必要です。