-
高知県最大のU・Iターンイベント「高知暮らしフェア2025冬」が、東京と大阪で開催!
高知県内34市町村・お仕事・暮らし・教育など、移住に関する情報が一堂に集まります。 会場では、移住経験者によるリアルなトークセミナーや、子どもと一緒に楽しめるワークショップも。 さらに、来場登録特典として“高知県民のソウルドリンク・リープル”をプレゼント! アンケート回答でもらえる“芋けんぴ”など、うれしいお土産も満載。 高知での新しい暮らしを考え始めたばかりの方も、具体的に動きたい方も、 「まずは話を聞いてみたい!」という気持ちだけで大歓迎です。 この冬は、あなたの“高知暮らしの第一歩”を踏み出しませんか? 【高知の「リアル」と「魅力」が一堂に!】 「高知暮らしフェア2025冬」は、高知県内34市町村・約200名の県民代表が集う、年に一度のビッグイベント。 会場には、移住にまつわる“リアル”と“ワクワク”が詰まっています! まず注目したいのは、「仕事」「住まい」「暮らし」「教育」など、移住に必要な情報を一気に得られること。 農業・林業・漁業・福祉・起業など、分野別の就業相談ブースも充実。 さらに、地域おこし協力隊の募集情報は全国トップクラスの数を誇り、あなたの“やりたい!”が見つかるチャンスです。 東京会場では「藍染め和紙のランプシェード作り」、 大阪会場では「ヒノキ材のキーホルダー&メモスタンド作り」 といった体験ワークショップも開催。 自然素材に触れながら“高知らしさ”を感じられるコンテンツです✨ また、移住経験者によるセミナーでは、 「高知での暮らしって実際どう?」 「お金はどうしてる?」など、リアルで正直な話が聞けます。 ネットでは分からない“本音”を知る絶好の機会! ちょっと疲れたら「高知カフェ」で高知特産のドリンクやスイーツを無料でお楽しみくださいませ☕ 「地方での暮らしに興味がある」「自然の中で働きたい」「高知ってどんなところ?」 そんなあなたの好奇心を、やさしく受け止めてくれるイベントです。 入退場自由・参加無料・事前予約特典ありと、参加しやすいのも嬉しいポイント♪ 笑顔あふれる県民たちと直接話して、「高知での自分らしい暮らし」を見つけましょう! 【“高知での暮らし”にピンと来たあなたへ】 ・都会のスピードから少し離れて、ゆとりある暮らしをしたい人。 ・地域おこし協力隊や起業など、自分の力で地域を動かしたい人。 ・海や山に囲まれた環境で、家族との時間を大切にしたい人。 ・“食”や“自然”が好きで、日々の暮らしに心の豊かさを求めている人。 「移住を考え始めたばかりの人」から「すぐにでも動きたい人」まで、どなたでも歓迎です。 高知県は、森林率84%という圧倒的な自然環境を持ちながら、 自由に使える時間・男性の家事育児時間・移住者数など、暮らしやすさでも全国上位を誇ります💪 実際にU・Iターンした人の多くが20〜30代。 “新しい働き方”や“自分らしい生き方”を求めて、高知に魅了されています。 フェア当日は、そんな先輩移住者や移住担当者が、あなたの疑問や不安に丁寧に寄り添います。 まだ移住を決めていなくても大丈夫。 「まずは話を聞くだけ」「高知の空気を感じたい」──それで十分です。 きっと会場を出る頃には、「高知って、なんかいいかも」と感じてもらえるはず。 高知らしい“あったかいおもてなし”が待っています。 ぜひ一歩、踏み出してみませんか?
移住コンシェルジュは高知が大好き❤ご当地の魅力をたっぷりお伝えします!
-
各会場のセミナーをご案内!
【東京会場】 ●セミナー 10:20~「フェアの周り方&エリア紹介」 高知ビギナーの方もご安心を。高知に精通した移住コンシェルジュが、高知移住のイロハをお伝えします。 10:40~「元協力隊によるセミナー」 Uターンのきっかけから協力隊としての活動、卒業後の暮らしや仕事までをご紹介。高知ならではの協力隊の魅力や活用のヒントが得られるセミナーです。 11:30~「どっちの県も素敵でSHOW!」 共通点も多い高知県と鳥取県。お笑い芸人・おだちを進行役に迎え、両県がバトル形式でお国自慢!あなたはどっちの県が気になる? 12:30~「高知って実際どう?! 井上流コスト削減のコツ」 移住で気になる「お金のこと」をテーマに、FP井上さんが自身の移住経験と専門知識を活かし、実例や体験談を交えてわかりやすくお話しします。 14:00~「高知暮らしのスゴ技伝授!」 ご当地芸人おだちさんとデカレンジャー夫婦の菊地さん・吉田さんが高知暮らしの“あるある”をユーモアたっぷりにご紹介。笑って学べる高知の魅力満載のセミナーです。 ●ワークショップ 藍染め和紙のランプシェード作り 東京:10:30/14:00 和紙のやさしいぬくもりが手に伝わる藍染めランプシェード! 藍色や水色の爽やかな藍染め和紙をペタペタはって作りましょう。 【大阪会場】 ●セミナー 10:30~「フェアの周り方&エリア紹介」 高知ビギナーの方もご安心を。高知に精通した移住コンシェルジュが、高知移住のイロハをお伝えします。 12:30~「元協力隊によるセミナー」 Uターンのきっかけから協力隊としての活動、卒業後の暮らしや仕事までをご紹介。高知ならではの協力隊の魅力や活用のヒントが得られるセミナーです。 11:30~「私の高知暮らし」 明るくて優しい高知の人に惹かれ、2024年に高知市へIターンした、タレント・小塚舞子さんによるトーク。 13:30~「高知暮らしのスゴ技伝授!」withおだち ご当地芸人おだちさんと小塚さんが高知暮らしの“あるある”をユーモアたっぷりにご紹介。笑って学べる高知の魅力満載のセミナーです。 ●ワークショップ 10:30/13:30 キーホルダー作り 梼原町産のヒノキ材を使ったキーホルダー作りのワークショップです。 レーザーカッターで山の動物型にカットした木材へ、焼きペンによる 文字入れ、お好きな色のストラップ紐をつけていただきます。 メモスタンド作り 梼原町産のヒノキ材を使ったメモスタンド作りのワークショップです。 レーザーカッターで山の動物を刻印した木材へ、ポスカによる塗り絵、お好きな タイプのクリップをつけていただきます。 特にワークショップはお席少なめ!お早めにご予約くださいませ♪ 🎁事前来場予約で…高知県民のソウルドリンク!「リープル」プレゼント! 🎁アンケート回答で…高知県産「芋けんぴ」プレゼント! 高知県内全34市町村やお仕事分野などから、 約200名の高知県民代表が集結! オール高知でお待ちしております! ぜひお気軽にご来場ください✨
東京会場ではユーチューバーFP「井上ヨウスケ」さんの話も聞ける!
-
開催日
-
2025/12/14
、2026/01/17
-
アクセス
-
東京会場:東京交通会館12階 ダイヤモンドホール 大阪会場:OMMビル2階 Aホール
-
参加費
-
無料
ログインとユーザーネームの登録が必要です。


