移住マッチングサービス

【参加者募集】人口1000人のゆず王国から生まれる、5ヶ月間の地域課題解決型プログラム

1
※この情報には、広告が含まれる場合があります。
投稿日:2025/7/7 更新日:2025/7/7
  • ローカルビジネスを学び、現場で地域課題と向き合う

    里山風景が広がる高知県北川村では、豊かな自然と新たな挑戦を温かく迎えてくれる人々がいます。北川村は全国有数のゆずの産地。また、年間10万人以上が訪れる「モネの庭マルモッタン」や自然由来の再生可能エネルギー、多くの空き家・空き地など、豊富な「資源」を持っています。
    これらの資源を活かしたローカルビジネスを考え、地域課題解決を目指す5ヶ月間のLocal Challenge Program。地域の資源を活かし、自分のアイデアをかたちにしてみたい――。そんな挑戦を、北川村は心から歓迎します。
    
    <プログラムを通して得られるもの>
     ①事業化を支援する手厚いサポート
     全国でローカルビジネス立ち上げの実績がある「さとゆめ」の伴走支援を受け、提案次第ではプログラム終了後に村からの支援を受けることも可能です。
    
     ②多彩な仲間とつながり、成長する
     ローカルビジネスに興味がある参加者や、ゆず農家・地域事業者・役場職員など、様々なバックグラウンドを持つ仲間とつながりながら、お互いに刺激を受けて成長していくことができます。
    
     ③地域課題に深く関わる実践的な学び
     地域のフィールドワークや座学を通じて、実践的な学びが得られ、地域課題解決に向けたトライアンドエラーを繰り返しながら経験を積むことができます。

  • チームに分かれて、ローカルビジネスを立案する5ヶ月間

    <事業テーマ>
    提案する事業テーマは、プログラムの中でチーム内協議のうえ、現地視察後に決定していただきます。
    
     ■テーマ設定のイメージ
     ・”ゆず”を使った高付加価値商品
     ・空き家・空き地を活用した宿泊・飲食プログラム
     ・ゆず等の北川村固有の資源を使った体験プログラムの開発
     ・森林資源を使った新たな商品開発  など
    
    <こんな人に来てほしい>
     ・第二のふるさとをお探しの方
     ・地方でのキャリア形成や暮らしに興味がある方
     ・地域課題解決につながるローカルビジネスについて学びたい方
     ・ローカルビジネスに取り組む仲間が欲しい方
    
    詳細・お申込みは、高知県移住ポータルサイト「高知家で暮らす。」から!
    アクセスお待ちしています♪
    ✅詳細・申込:https://kochi-iju.jp/event/details_704.html

    視察では村の人・自然・食・文化をご紹介

開催日

2025/8/26

~12/20

申し込み期限日

2025/7/30

申し込み情報

ログインとユーザーネームの登録が必要です。