移住マッチングサービス

「いこうち!」で極上の田舎SUPER LOCAL KOCHIにどっぷり触れる!地域を助ける!@高知県

0
※この情報には、広告が含まれる場合があります。
投稿日:2025/7/2 更新日:2025/7/2
  • 「いこうち!」とは?

    「いこうち!」は、高知県の地域団体の様々な「困りごと」に
    全国の皆さんが「お手伝い」をしていただくことで、
    極上の田舎・SUPER LOCAL KOCHIにどっぷり触れながら地域の方と交流し、
    支え合いをつくるプロジェクトです✨
    
    自然・食・歴史・文化が息づく極上の田舎・高知には、 守りたい日常があります。
    田舎とのつながりを、「お手伝い」から始めてみませんか?

  • 例えばこんな募集があります!

    【7/13(日)いの町開催】美しい高知の里山で汗を流す!そば刈り収穫
    📍そばの背丈が伸び、実が熟し、刈り取りの時期を迎えました。手作業で丁寧にそばを刈り取る「手刈り(てがり)」のお手伝いを募集します。
    初心者の方でも安心して作業ができるよう、しっかり説明を行い一緒に作業を進めます💪
    ✅詳細:https://kochi-iju.jp/event/details_687.html
    
    【7/26(土)土佐清水市開催】お手伝い感ゼロ?地域の方と一緒に作り、楽しむ「夕涼み会」
    📍夕涼み会テント設営・片付け、運営全般のお手伝いをしていただきます。設営後は、地域の方々と一緒に和気あいあいとイベントを楽しみましょう!
    ✅詳細:https://kochi-iju.jp/event/details_686.html
    
    【8/3(日)本山町開催】子どもの笑顔と汗見川の清流を守る。最高にたのしい川遊びイベントのお手伝い
    📍「最高にたのしい汗見川の遊び方」を教えてくれるイベントの開催のお手伝い。イベント会場の設営から撤収のほか、来場者受付、貸出用ライフジャケットの試着対応(サイズ合わせ)、イベント中の安全確認、昼食の配膳など。カレーライスのまかないつき🍛♪
    ✅詳細:https://kochi-iju.jp/event/details_684.html
    
    【8月〜9月 須崎市開催】バタフライピー(蝶豆)の花摘みのお手伝い募集!
    📍海近くのバタフライピー畑で花摘みのお手伝いを募集します。どなたでも参加OK。夏の毎日(土日祝除く)募集中!作業後は、バタフライピーのお茶とお菓子も味わってください☕🍪
    ✅詳細:https://kochi-iju.jp/event/details_673.html
    
    よくある質問(一部)
    Q.どのような活動に参加できますか?
    A.地域のイベントの手伝いや農作業、伝統文化の継承などの地域活動に参加できます。具体的な内容は各プログラムの募集ページをご覧ください。
    
    Q.参加費はかかりますか?
    A.プログラムによって異なります。昼食代や材料代といった参加費が必要な場合がありますので、詳細は各プログラムの募集ページをご確認ください。
    
    Q.プログラムに参加すると何らかの謝礼は支給されますか?
    A.いいえ。全てのプログラムはボランティア形式で行われるため、プログラム主催者から給料や報酬の支給はありません。
    
    Q.交通費や宿泊費の助成はありますか?
    A.高知県外から参加する方に限り、交通費と宿泊費の一部を助成します。
    
    \他にも募集あり!/
    他にも様々な募集がございます✨
    高知県移住ポータルサイト「高知家で暮らす。」の「いこうち!」ページをご覧ください♪
    https://kochi-iju.jp/event/ikochi.html

ログインとユーザーネームの登録が必要です。