移住マッチングサービス
  • セミナー・相談会
  • 募集

【5/28・オンライン】人にも自然にもやさしい、オーガニックビレッジの暮らし@馬路村

3
※この情報には、広告が含まれる場合があります。
関連ワード: 就職・転職, 観光, 子育て関連
投稿日:2025/5/2 更新日:2025/5/2
  • ~馬路村で、人と自然が寄り添う暮らし~

    オーガニックビレッジとは、地域ぐるみで有機農業を推し進め、生産から加工、流通、消費まで一貫した取り組みを行う市町村のこと。
    
    高知県 馬路村(うまじむら)は有機ゆずの栽培が盛んな地域。平成13年からすべてのゆず農家が有機に準じた栽培に取り組みを始め、今では耕地面積に占める有機面積の割合が全国1位になりました。
    
    秋になると村じゅうのゆず畑が黄色い実で彩られ、村全体がゆずの香りに包まれます。
    
    村の真ん中には天然アユが遡上する清流・安田川が流れていて、夏の川遊びスポットに。1年を通して天然温泉も楽しめます。
    
    人にも自然にもやさしい馬路村の"農ある暮らし"を、ちょっぴりのぞいてみませんか?
    
    初めての方でも参加しやすい、座談会付きオンラインセミナー×個別相談会を開催します!
    
    【こんな人におすすめ!】
    ・オーガニックな暮らしに興味がある
    ・山や川のアクティビティを楽しみたい
    ・有機農業に興味がある
    ・自然の中でのびのび子育てがしたい
    ・先輩移住者の話を聞いてみたい
    
    開催概要
    【日 時】2025年5月28日(水)19:00~21:00
            *入退室自由
    【場 所】オンライン開催(zoom)
    【参加費】無料
    
    <プログラム>
    ①19:00~19:15 馬路村の紹介タイム
    ・オーガニックビレッジの取り組み
    ・暮らしのこと、仕事のこと、お金のこと
    ・UIターン支援制度について
    
    ②19:15~19:45 座談会
    ~耳だけ参加OK!顔出し&声出し不要・入退出自由~
    馬路村移住支援グループUコネクト×先輩移住者×高知県移住コンシェルジュのトークセッション。
    皆さんからの質問も大歓迎!ざっくばらんにお答えします。
    
    ③19:45~21:00 個別相談会(zoom)*要事前予約・1枠15分
    じっくり話を聞いてみたい方、馬路村に行ってみたい方におすすめです。
    
    <参加特典>
    イベント参加後、参加者アンケートに回答いただいた方へ馬路村ノベルティをプレゼント!

  • ゲスト紹介

    ◆岡本 幸将(おかもと ゆきまさ)さん
    馬路村移住サポート代表/行政書士
    兵庫県神戸市出身。
    明石市役所勤務時に馬路村との縁が生まれ、移住。
    現在は行政書士として活動するかたわら、馬路村の移住相談や移住者交流、移住イベントへの出展などに取り組んでいる。
    子どもの頃から音楽好きで、現在も演奏活動を続けている。
    
    ◆長野 桃太(ながの ももた)さん
    馬路村農協 組合長
    高知県高知市出身。大学卒業後、馬路村農協へ就職と同時に馬路村へ県内移住。
    同農協の販売課長を歴任し、馬路村農協組合長に就任した。
    村のこと、柚子のこと、暮らしのことを語れる若手リーダーに、移住のあれこれを聞いてみよう。
    
    ご参加、お待ちしています!

開催期間

5/28(水) 19:00 〜21:00

アクセス

オンライン(Zoom)

参加費

無料

申し込み期限

2025/5/27

申し込み情報

(一社)高知県UIターンサポートセンター

088-823-9336

https://kochi-iju.jp/event/details_645.html

ログインとユーザーネームの登録が必要です。