-
\mission!/幅広い業務に役立つ工作機械を引き継ぐ ◇ 現役で活躍中の機械を有効活用!
高知県 宿毛市(すくもし)の『宮地製作所』は、黒潮町出身の宮地司さんが代表を務める、機械部品の製作・加工・修理会社です。 10代で大阪に出て金属加工の技術を身につけた宮地さんは、30代で独立し『宮地製作所』を立ち上げました。同社の技術は取引先からの信頼が厚く、さまざまなメーカーの生産ラインで使われる機械部品を製作。50代で高知にUターンしたあとも、大手企業から仕事を請け負い、特殊な部品等を製作してきました。 同社でしか作っていない製品もあるなど顧客との取り引きは続いていますが、ここ数年宮地さんは肩を痛め、引退を考えるようになりました。しかし長年愛用してきた工作機械は現役で使えるものばかりです。そこで「若者にぜひ有効活用してほしい」と、この度、機械を引き継いでくださる方を募集することになりました。 「自分も若い時に、いろいろな人に世話になった。まだまだ使える機械を譲って、独立希望の若者や機械が必要な鉄工所の力になりたい」と宮地さん。まずは工場を訪れ、機械を見学してみてはいかがでしょう。ものづくり業界で活躍する、意欲のある方のご応募をお待ちしています。
-
引継ぎ内容
・宿毛市の治工具製作・加工会社『宮地製作所』の工作機械を引き継ぐ ・フライス盤、旋盤、ボール盤など一式が揃い、幅広い業務に対応可能 ・大手メーカーから仕事を請け負っており、機械は現役で活躍中 ・機械関係の仕事に従事中で、独立したい方に最適! 【案件詳細】 ・事業内容: 機械部品の製造業 ・引継場所: 宿毛市山奈町山田136-2「有限会社 宮地製作所」 ・引継条件: 相談の上決定いたします ・引継詳細: NCフライス盤、旋盤、ボール盤、チェーンブロック、エアーコンプレッサー、ベルトグラインダー、コンターマシン、各種ドリルなど 【求める人物像】 ・高知県へのUターン・Iターンを検討している方 ・高知県で機械部品製造業の開業を目指す方 ・事業主の理念を理解し、活用のアイデアをお持ちの方 ・製造業を通して、地域経済の活性化にチャレンジしたい方 【ここがポイント!】 ■現役で活躍中!さまざまな工作機械が一式揃う ■小ロット生産の特殊品が多く、消耗も少ない ■機械加工ならなんでも可能!仕事の幅を広げられる 案件の詳細は、申し込み情報の連絡先にお問い合わせください。
-
アクセス
-
高知県 宿毛市山奈町山田136-2「有限会社 宮地製作所」
-
申し込み情報
ログインとユーザーネームの登録が必要です。