地域一覧
-
兵庫県姫路市
姫路市政策局地方創生室です。 主に姫路市の離島、家島諸島で活躍する地域おこし協力隊に関する情報を掲載します。兵庫県姫路市の沖合い18kmの瀬戸内海に浮かぶ大小40余りの島々から成る家島諸島。家島諸島
-
認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
ふるさと回帰支援センターは、有楽町の東京交通会館内にある移住相談センターです。全国各地の移住に関する資料を自由に閲覧できるほか、各専属相談員との移住相談も可能です。「移住したい地域がまだ決まっていない
-
福島県只見町
只見町は福島県の西端、新潟県との県堺にある人口約4000人の自然豊かなのどかな町です。自然と人との共生を目指す「ユネスコエコパーク」に、東北で初めて登録されました。四方は緑の山々に囲まれ、町の中央に流
-
福島県会津若松市
鶴ケ城などの歴史と伝統が息づく城下町です。 磐梯山や猪苗代湖など豊かな自然に囲まれており、登山やスキー、湖でのアクティビティなど、四季を通じ自然を楽しむことができます。 寒暖差が激しい盆地特有の気
-
栃木県下野市
関東地方栃木県の南部に位置する下野市。「下野市」皆さん読めますか?しものしではないですよ。正解は「しもつけし」読めない自治体名全国18位です!読めたあなたはすごい! 下野市は人口6万人のちょうどいい
-
北海道蘭越町
蘭越町は札幌と函館の中間に位置し、周囲をニセコ連峰の山々に囲まれ、中心には清流「尻別川」が流れている自然豊かな町です。夏のアウトドアや冬のパウダースノーを体験しに国内外から多くの観光客が訪れるニセコエ
-
北海道美瑛町
美瑛町は北海道のほぼ中央に位置する農業と観光業が盛んな町です。子育てなどへの支援も手厚いうえ、毎年違う美しい表情を見せる丘陵地の景観が人々を魅了し、心を癒します。移住者でもある移住定住コーディネータ
-
愛媛県
愛媛県には山も海も街もあり、十人十色様々な暮らしを送ることができます。当ブースではあなたの希望に添った愛媛県の仕事や住まい、地域の情報をトータルにご案内します。
-
新潟県阿賀町
◆移住支援制度が充実した阿賀町は、新たなチャレンジを考える皆さんを精いっぱい支援させていただきます!◆ 新潟県の東部に位置する阿賀町はかつて福島県(会津藩)に属していたことから、全国的にも珍しい「両
-
大分県宇佐市
歴史あふれる宇佐市は、海・平野・山と豊富で変化に富んだ地形を有しており、清い水、深い森、豊穣な大地と海、そして温かく迎える人々で魅力いっぱい。誰もが満足して笑顔になれる場所がきっと見つかります。豊かな
-
宮城県大崎市
宮城県大崎市は1市6町が合併したまちです。(人口約12万8千人) 温泉地もあります。農業も盛んです。お仕事もけっこうあります。仙台市までも通勤圏内です。雪もそれなりに降ります。田舎と言われれば田
-
長野県平谷村
平谷村は、長野県の南端に位置しており人口が400人程度と長野県内で一番少ない村です。子育て支援制度や村内のレジャー施設も充実しており、豊かな自然の中で都会では味わう事が出来ない暮らしをしてみませんか。