移住マッチングサービス

『ちりめん細工展』開催中です!

0
※この情報には、広告が含まれる場合があります。
投稿日:2025/10/11 更新日:2025/10/14
  • 本日から齋理屋敷にて、ちりめん細工作家「丸森のけいちゃん」による『ちりめん細工展』が始まりました。ちりめん細工は、江戸時代より伝わる日本の伝統工芸であり、端切れの絹布を用いて四季折々の花や鳥や、縁起物などをかたどり、繊細かつ雅やかな世界を表現するものです。ちりめん細工作家の「丸森のけいちゃん」は、寝たきりのベッド上で、頭の中に広がるユーモラスでメルヘンチックな世界観を、小さな布から、一つ一つ、丁寧に、作品を作り上げています。作品を少しだけご紹介すると、「ウサギの音楽隊」は細かな楽器なども手作りとのこと、楽し気な音楽が聴こえてきそう。また、「てっぽう百合と龍の髭と蛙さん」では、百合の花の細かな造形や、蛙さんたちが龍の髭で遊んでいる楽し気な表情など、見ているこちらも自然に笑顔になります。吊るし飾りも素敵な作品ばかりで、とても癒される空間が広がっています。まだまだ素敵な作品の数々がありますので、是非足を運んでご覧ください。なお、9月27日(土)は「無料開放日」となり、どなたでも無料で観覧することができます。

ログインとユーザーネームの登録が必要です。

あなたにオススメの関連トピックス