移住マッチングサービス

「美しい里山の風景と懐かしい農山村の温もり」飯綱町で集落の活性化と空き家を考える

関連ワード: 地域おこし協力隊
投稿日:2022/7/1 更新日:2022/7/1
  • 仕事内容

    【ミッション】
    集落創生事業(町内の各集落が、抱える課題や活性化策等について話し合い、集落の将来の姿や計画を作成し、その計画に基づく活性化への取組を実施することに対する町の補助事業)のサポート等を行っていただきます。
    また昨今、「地方移住」や「テレワーク」の浸透もあり、「飯綱町に移住したい」という方が増えていますが、提供できる「住居」を十分に準備できていないと同時に空き家問題も課題となっています。
    地域おこし協力隊の方にはこの集落創生および空き家対策関係活動に携わっていただく予定です。
    牟礼地区を担当いただく方、三水地区を担当いただく方の計2名を募集致します。
    
    1 集落の活性化を図るために必要な活動(地域行事等への参加等)
    2 集落創生事業の推進に関する業務
    3 空き家バンク運営業務
    4 空き家活用促進(相談対応等)
    5 移住希望者と空き家所有者とのマッチング
    
    田舎の豊かさを多くの人が体感できる本物の田舎づくりに、あなたの情熱とアイデアを「いちずなまち いいづなまち」で活かしませんか。
    
    【POINT】
    ■期待する成果
    空き家バンクの充実、町内の空き家の活用促進
    飯綱町内の地域活性化
    
    ■活動のやりがいと地域に貢献できること
    町内における空き家等の調査と活用促進
    相談窓口業務
    移住希望者と空き家所有者のマッチング
    その他空き家バンクに関する業務
    
    ■活動で大変なところ
    初めに空き家や相続に関する専門的な知識を学んでいただく必要があります。勉強時間はそれなりにかかってしまいますが、ずっと使える知識です。
    
    ■活動による得られるノウハウ
    空き家に関わる経験・知識、不動産に関わる経験・知識
    
    【受け入れ体制・環境】
    知識がない中でのスタートですが、研修やわからないことを専門家に聞くことができるサービスを活用できます。 
    
    【求めている人物像】
    特別な資格は必要ありません。
    地域のために何かしたいという思いと、最後までやり遂げる責任感、そして自らの意思で新しい道を切り開いていく推進力のある方を求めています!
    ・地域住民や移住希望者と柔軟なコミュニケーションをとれる方
    ・人と接することが好きで、人の話に真摯に耳を傾けられる方
    ・最後までやりとげる責任感がある方
    
    【地域おこし協力隊卒業後について】
    協力隊で行う事業の方向性やご自身の意向に沿って
    退任後の事業を検討いただくことになります。
    飯綱町の課題×自分の問題意識で新しい“しごと”を創るため、自ら学び・考えながら、自分のやりたい事業について発表し、実行していく人々をサポ―トしていく「いいづな事業チャレンジ」は
    卒業後に起業しようと思っている方にお勧めです。 
    
    地域おこし協力隊3年間のロードマップ
    1年目:地域での関係づくり・研修
    ・地域の空き家調査
    ・地域のキーマンとの関係構築
    ・相談者の受付対応
    
    2年目:事業を企画・運営
    ・集落創生事業に関するサポート等
    ・空き家所有者、移住希望者への情報発信
    ・空き家の利活用事業の企画
    
    3年目:事業化に向けた準備
    ・集落創生事業に関するサポート等
    ・事業のマネタイズ

    飯綱町の体験移住住宅

  • 応募について

    (1)町と個人請負契約を締結して活動します。
        ※町との雇用関係はないため、健康保険及び年金保険料等は自己負担となります。国民健康保険、国民年金に加入してください。
    (2)町が委託する業務以外の業を自由に行うことができます。(副業を行うことが可能です。ただし、委託業務遂行の支障にならない範囲での行動をお願いします。)
    (3)協力隊員は町長が委嘱し、委嘱期間は委嘱の日からその年度の3月31日までを最初の委嘱期間とします。
    (4)次年度以降の委嘱については、活動状況や実績を勘案して委嘱期間を更新することができます。(最長3年まで)
    (5)なお、委託型地域おこし協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、期間中であってもその職を解くことがあります。
    
    ■選考プロセス
    (1)応募用紙・履歴書の受付
        応募用紙を送付いただいて、正式にご応募したものとします。
    (2)事前面談の実施
        株式会社LIFULLの担当がWEBで面談を行います。
        志望動機やこれまでの経験などをヒアリングし、飯綱町にお知らせします。
        飯綱町に聞いておきたいことなどを聞き取ります。
    (3)書類選考
        応募用紙やヒアリングした内容をまとめた書類をもとに飯綱町で書類選考を行います。
        書類選考結果はメールでお伝えします。
    (4)web面接(一次面接)
        書類選考合格者を対象に、飯綱町の担当者とビデオ通話によるWEB面接を行います。
    (5)面接(二次面接)
        飯綱町内にて面接を行います。
        実施場所や日程等の詳細については、WEB面接選考結果を通知する際に応募者にお知らせします。
        ※交通費等に関しては自己負担とします。
    (6)最終選考結果の通知
        選考終了後に、結果を文書で通知します。
    
    ■提出書類
    ア 応募申込書
    イ 地域おこし協力隊員応募用紙
    ウ 住民票(令和4年4月2日以降に取得したもの)
    エ 市町村が証明した活動期間を明らかにする書類(任意様式)
    ※ア、イについては、ご登録のメール宛にお送り致します。
    エについては、飯綱町以外の市町村で隊員として2年以上活動し、解職から1年以内の方のみ提出してください。
    
    【応募条件】
    (1)現在、三大都市圏をはじめとする都市地域に居住し、飯綱町地域おこし協力隊員として採用後、飯綱町に住民票を異動し、地域おこし協力隊員の任期終了後も地区に定住する意思がある方で、かつ、過去に飯綱町に住所を定めたことがない方
        ※三大都市圏をはじめとする都市地域・・・条件不利地域(過疎法、山村振興法、離島振興法の指定地域)以外の地域
    (2)令和4年4月2日時点で、年齢が20歳以上概ね40歳以下の方(性別は問いません。)
    (3)心身ともに健康で、まちづくり活動に意欲と情熱を持って活動できる方
    (4)地域の行事に積極的に参加し、地域とのコミュニケーションを大切にできる方
    (5)土日及び祝日の行事参加や夜間の会議出席など不規則な職務に対応できる方
    (6)普通自動車免許を所持し、実際に運転できる方
    (7)基本的なパソコンの操作(エクセル、ワード、メール等)ができる方
    (8)地方公務員法第16条に定められている欠格条項に該当しない方

定員

2名

申し込み期限

2022/9/30

申し込み方法

申し込みURLからお申し込みください。

申し込み情報

主催者情報

ログインとユーザーネームの登録が必要です。