-
奥会津体験博覧会「せど森の宴」とは?
せど森の宴は、毎年秋~冬にかけて行われる、大自然に囲まれた奥会津地域だからこその魅力を体験できる、只見川電源開発協議会主催のイベントです。 開催6年目となる今年度は、なんと待望の夏季期間も開催! 地域のみなさんが案内人になり、「奥会津ならではのモノ」を利用して様々なプログラムが企画されています。
-
只見町で開催されるプログラムは?
「全国有数のブナ原生林で探す、恵みの森 “ポポポ” 集めツアー」 小さな町のおもしろいパン屋さんと、神秘的な森でパン酵母を捕まえよう! 夏休みの自由研究等にもおススメ! 「国界の大ブナを目指す、只見町癒しの森ガイドトレッキング体験!」 個性豊かな案内人と行く、大迫力の「国界の大ブナ」が横たわる交流広場を目指すトレッキング体験! 「只見町の宝。広大なブナ林「恵みの森」で涼感あふれる沢歩き体験!」 個性豊かな案内人と行く、奥会津 只見町の天然ブナ林を全身で感じる夏ならではの体験プログラム。 奥会津の秘境只見で作る。お泊りパンづくり体験 自家製酵母のパンづくり体験♡ 夜は地元のお料理に舌鼓♪すてきなお宿でゆったり癒されましょう。 プログラム名を読むだけでも楽しそうな雰囲気満載ですよね! ぜひこの機会に只見町に遊びに来ませんか? ↓ ↓ 詳しくはこちらから ↓ ↓ https://okuaizu-sedomori.com/
ログインとユーザーネームの登録が必要です。