-
移住して感動した只見ならではの絶品グルメを紹介!
福島県只見町は、自然と人々が共生するモデル地域である「ユネスコエコパーク」に東北で初めて登録されている自然豊かなのどかな町です。 町の面積の94%が山林に覆われており、その雄大な自然の中での暮らしは他では味わえない魅力です。 そんな只見町には、都市部ではなかなか味わえない美味しいグルメがたくさん! 今回は、移住して感動した只見ならではの絶品グルメを紹介したいと思います。 【只見のソウルフード!味付けマトン】 只見町で焼肉と言えば、牛肉でも豚肉でもなく「味付けマトン」が定番なんです! 夏の晴れた日には町のあちこちで、香ばしい肉を焼く光景をよく見かけます。 移住するまではあまりなじみが無く苦手意識もありましたが、一口食べてみると、想像以上に癖が少なく驚きました!高たんぱく低脂質で体にも優しく、いまではすっかり味付けマトンの虜に! ふるさと納税の返礼品にもありますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。 https://www.town.tadami.lg.jp/furusato/furusato.html 【自然の恵みを感じる山菜やきのこを使った郷土料理】 春には山菜、秋にはきのこと、大自然に囲まれた只見町には自然の恵みを感じる食材がたくさん!町内の旅館、民宿では、地元で採れた新鮮な山菜やきのこを使用した郷土料理が味わえます。 只見の山菜やきのこは驚くほど美味しいので、ぜひ味わっていただきたいです! 【新規就農にもおすすめの南郷トマト】 南郷トマトは、その甘みと酸味のバランスが絶妙で、身が引き締まったしっかりとした食感が特徴的。高い標高と昼夜の温度差が、トマトの味わいに深みを与えています。 さらに、只見町では新規就農者へのサポートが手厚く、移住して南郷トマト農家として活躍している方も多くいらっしゃいます。 移住体験談や補助内容も町のHPで紹介されているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。 https://www.town.tadami.lg.jp/abouttown/ui.html
-
申し込み情報
-
只見町役場交流推進課
0241-82-5220
-
主催者情報
ログインとユーザーネームの登録が必要です。