移住マッチングサービス
  • 体験ツアー・プログラム

【2泊3日・飛行機代込み・最大32500円】移住後の暮らしが見つかる!イメージできる体験ツアー開催!

関連ワード: テレワーク, お試し居住, 観光, 子育て関連
投稿日:2024/1/19 更新日:2024/2/5
  • 「くまもと暮らし体験ツアー」開催!参加者受付中!

    九州のほぼ中央に位置する熊本県。4県と接し、九州新幹線が通っているので、電車でも車でも他の県へのアクセスしやすく、ビジネスにもレジャーにも便利な立地です。阿蘇の山々をはじめとした四季折々の美しい自然や生活に必要な施設や機能も充実しているため、熊本県への移住を希望する人が増えています。
    
    そんな熊本県の5つのエリアで、それぞれの自然や文化に触れたり、先輩移住者などと交流したり、地元の食文化を味わったりすることができる“暮らし体験ツアー”を開催します。
    
    熊本県内でも、住みやすいと感じる地域の条件は、人それぞれ異なると思います。ぜひ、このツアーで自分に合った新しい生活拠点としての熊本の魅力を発見してください。
    
    
    
     <ポイント>
    
    ・住まいや仕事、実際の暮らしをイメージできる!
    ・先輩移住者や市町村職員と交流できる!
    ・選べる5つのコースで、同一生活圏をじっくり体験できる!
    
    
     
    <こんな方にオススメ>
     
    ・移住前に熊本県での暮らしを体験してみたい!
    ・熊本県とのつながりをつくりたい!
    ・先輩移住者のリアルな移住体験談を聞いてみたい!
    
    
    
    観光だけでは得られない多くの情報を得たり、新たなご縁を築くことができる本ツアーは、熊本県への移住を考えている方にとって、まさに絶好のチャンスです。
    たくさんのご参加をお待ちしております!
    
    
    
    -----------------
    ◆募集概要◆
    -----------------
    
    <開催期間>
    【第1弾】2024年2月19日(月)~2月21日(水) 2泊3日
    県央コース/県南コース/天草コース
    
    【第2弾】2024年2月25日(日)~2月27日(火) 2泊3日
    県北コース/阿蘇コース
    
    
    <定員>
    各コース40名
    
    
    <参加費用(税込)>
    ※お一人様(大人、こども3歳以上 共通)
    ・羽田空港発着:32,500円
    ・伊丹空港発着:27,500円
    ・博多駅発着 :20,000円
    
    ※参加費に含まれるもの
    ・往復の航空券代(羽田空港・伊丹空港発着)または往復のJR券代(博多駅発着)
    ・宿泊代(2泊)
    ・食事代(朝食2回 昼食2回 夕食2回)
    ・各訪問先入場代
    ・添乗員経費
    ・貸切バス代(バスガイド代を含む)
    
    
    <参加対象>
    ・熊本県への移住を検討している方
    ・熊本県に興味がある方
    
    
    <留意事項>
    ・ツアー風景を撮影した写真や動画を熊本県やメディア関係者、インフルエンサー等が使用させていただくことがありますので、ご了承ください。
    ・ツアー中またはツアー後にアンケートへの回答をお願いします。

  • 選べる5つのツアー紹介

    ー🐻🚩県央コースー
    
    <開催日>
     2024年2月19日(月)~2月21日(水)
    
    <エリア>
    熊本市に隣接する宇城地域と上益城地域からなる県央エリア。土地の利を生かし、宇城地域は古くから交通の要衝として栄えてきました。
    
    <主な訪問先>
    ・甲佐町:甲佐町やな場(昼食)
    やな場は、加藤清正公が川狩りを楽しむために設置した茶屋を起源とした食事処で、アユ料理が有名なお店として広く親しまれているお店です。
    
    ・甲佐町:やまぼうしの樹
    「人が集い、思いを語り、時をつむぐ」築約140年の建物をリニューアルした古き良き建物で、カフェやレンタルスペースを完備しています。こちらで市町村職員との意見交換会を予定しています。
    
    ・熊本市:熊本城・城彩苑
    熊本を代表するスポットであり、地震の被害より復旧した天守閣をはじめとしたお城のほか、食事やお土産処のある城彩苑も魅力たっぷりの施設です。
    
    ・宇城市:不知火美術館・図書館
    「誰もが創造性を育み発揮する美術館・図書館」をコンセプトに年中無休で開館している図書館で、カフェが併設されるなど利便性も高く、市外からも多くの県民に利用されています。
    
    
    ー🐻🚩県南コースー
    
    <開催日>
     2024年2月19日(月)~2月21日(水)
    
    <エリア>
    鹿児島県との県境にある県南エリアは、不知火海(八代海)に面した八代地域・芦北地域、球磨川流域に広がる球磨地域で構成されています。
    
    <主な訪問先>
    ・人吉市:くまりばosoto Hitoyoshi
    人吉市まち・ひと・しごと総合交流館施設内の「osoto Hitoyoshi」はコワーキングスペースやイベントスペースとして活用されています。
    施設見学と併せて、こちらでの市町村職員との意見交換会を予定しています。
    
    ・八代市:くまモンポート八代
    国際クルーズ船の受入拠点で、くまモンをテーマとした特色ある公園を併設されているなど、地域住民の憩いの場として親しまれています。
    
    ・人吉市:青井阿蘇神社
    人吉市の中心部に位置し、大同元年(701)創建したと伝わる神社。平成20年に国宝指定され、初詣など多くの賑わいを見せる地域に根付いた神社です。
    
    ・水俣市:エコパーク水俣
    園内には様々な遊具を揃えた公園をはじめ、広大なスポーツフィールドや850種のバラを生育しているバラ園、道の駅みなまたなど様々な施設が立ち並ぶ複合施設で、週末は部活動や家族連れで賑わっています。
    
    
    ー🐻🚩天草コースー
    
    <開催日>
     2024年2月19日(月)~2月21日(水)
    
    <エリア>
    熊本県の南西部に位置し、大小120余の島々からなる天草地域。風光明媚な自然に恵まれ、一帯は1956年に雲仙天草国立公園に指定されています。
    
    <主な訪問先>
    ・天草市:先輩移住者カフェ訪問(小豆カフェ)
    天草へ移住した方が経営している穏やかな海と、のどかな山々が広がる田園の中に佇む民家を改装したカフェを訪問。ドリンクをいただきながらご自身の貴重な体験談をお話いただきます。
    
    ・苓北町:ワーキングスペース富岡城東角櫓
    富岡半島の恵まれた自然と歴史ある富岡城公園の中に、令和5年5月にオープンしたワーキングスペース。富岡城の本丸跡には「熊本県富岡ビジターセンター」が整備され、櫓やぐら・高麗門等が復元されており、当時の富岡城が蘇りつつある施設です。
    
    ・天草市:イルカウォッチング体験
    大海原を悠々と泳ぎまわる約200頭の野生のミナミハンドウイルカに会える天草屈指の人気レジャーです。
    イルカとの遭遇率は9割以上で、小さな子供でも楽しめ、家族連れにもおすすめの体験です。
    
    ・上天草市:ミオカミーノ天草・リゾラテラス天草
    天草の新しい遊び場としてオープンしたミオカミーノ天草や天草エリア随一のロケーションを誇るリゾラテラス天草は、様々な体験や天草の豊富な食材を活用したお食事などが楽しめる、観光客をはじめ多くの県民にも親しまれています。
    
    
    ー🐻🚩県北コースー
    
    <開催日>
     2024年2月25日(日)~2月27日(火)
    
    <エリア>
    西は有明海に面し、東はなだらかな山々が連なる県北エリア。菊池川が東から西へと流れ、豊かな恵みをもたらしています。「荒尾干潟」をはじめ、自然の壮大さを感じられるスポットがアクセスしやすい場所にあり、観光資源の一つとなっています。
    
    <主な訪問先>
    ・荒尾市:荒尾市立図書館 
    コンセプトは「干潟の図書館」。荒尾干潟のように、ゆったりした空間の図書館です。
    全国的にも珍しく商業施設に併設しており、家族連れも多く訪れています。
    
    ・山鹿市:米米惣門ツアー
    豊前街道沿いのお店やお寺などを『お米』というテーマで案内する街歩き型の散策ツアーであり、愉快な案内人による案内や様々な体験ができる地域密着型の内容となっています。
    
    ・菊池市:ママトコ・BATON(昼食)
    「熊本ミートセンター」に隣接しており、できたてのミート製品がその場で食べられる「ママトコキッチン」のカフェレストランです。
    こちらで昼食を頂いた後、隣接した自然に囲まれたレンタル会議室で、市町村職員との意見交換会を実施します。
    
    ・玉名市:古民家カフェ 久吉丸(昼食)
    築250年余の歴史的建造物である廻船問屋をDIYで再生した施設であり、古民家喫茶やハンドメイド作品の販売、シェアキッチンを備えた施設です。
    こちらで、地産地消、自然農法、無農薬にこだわった食事をいただきます。
    
    
    ー🐻🚩阿蘇コースー
    
    <開催日>
     2024年2月25日(日)~2月27日(火)
    
    <エリア>
    阿蘇地域は熊本県の東部、大分県・宮崎県との県境近くに位置しています。熊本県と大分県にまたがる、「阿蘇くじゅう国立公園」の多くを占め、年間を通して国内外から数多くの観光客も訪れています。
    
    <主な訪問先>
    ・高森町:高森田楽の里(昼食)
    雑木林に囲まれた閑静な茅葺屋根の築200年以上の建物で郷土料理が楽しめる施設です。
    こちらで山椒味噌やゆず味噌で味付けし、囲炉裏を囲んで炭火で焼く郷土料理「田楽」を堪能していただきます。
    
    ・阿蘇市:阿蘇神社・門前町商店街
    全国に約500社ある阿蘇神社の総本山であり、日本三大楼門の一つである阿蘇神社の楼門は2023年12月に復旧工事を完了したばかりです。その阿蘇神社の参道に連なる門前町商店街は阿蘇のグルメやおいしいお水を味わうことができ、阿蘇神社と併せて県民に親しまれている施設です。
    
    ・阿蘇市:大観峰
    阿蘇を代表するスポットであり、ここでは360度の大パノラマが楽しめ、阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までが一望でき、阿蘇の雄大な自然等が楽しめる場所です。
    
    ・南阿蘇村:震災ミュージアムKIOKU
    平成28年熊本地震での記憶や経験、得られた教訓を後世に伝える中核拠点として整備され、震災遺物の展示など通じて災害や防災について学び、人と自然の共生のあり方について考えることができる施設です。

開催期間

【第1弾】2024年2月19日(月)~2月21日(水) 2泊3日
県央コース/県南コース/天草コース

【第2弾】2024年2月25日(日)~2月27日(火) 2泊3日
 県北コース/阿蘇コース

アクセス

飛行機:羽田空港・伊丹空港発着
新幹線:博多駅発着

※上記以外の場所からのご参加および現地集合・現地解散等はできません。
※ご自宅から発着地までおよびご自宅までに移動は本ツアーに含まれておりません。

定員

各コース40名

参加費

羽田空港発着:32,500円/伊丹空港発着:27,500円/博多駅発着:20,000円

申し込み期限

2024/2/13

申し込み方法

下記URLよりお申込みください

申し込み情報

株式会社日本旅行 熊本支店

096-354-4480

https://va.apollon.nta.co.jp/kumamotoijyutour/

主催者情報

熊本県 企画振興部 地域・文化振興局 地域振興課

ログインとユーザーネームの登録が必要です。